オフィシャルブログ

【リフォーム相談室】「相談ってどんな感じ?」にお答えします。

Share on Facebook
LINEで送る

「相談してみたいけど、どんな感じなんだろう?」
そう思われる方、とても多いです。

“問い合わせ”って少し勇気がいりますよね。
いきなり営業されたり、
まだ何も決まっていないのに話が進んでしまったらどうしよう……
そんな不安の声も、実際によく耳にします。

実は、私も同じなんです。
プライベートでお店や会社に問い合わせをするときは、
一世一代の勇気を振り絞っています。

電話は特に緊張して、
かける前に深呼吸して、
何を話すか頭の中で3回シミュレーションしてから押すタイプです。

だからこそ、
「気軽に話してもらえる雰囲気」ってすごく大事だと思っています。

――――

カベラボの「ご相談」は、もっとラフです。
たとえば、こんな感じで始まります。

「Instagramの写真みたいなものにできますか?」
「リフォームって、まず何から決めたらいいんですか?」
「ちょっと改装を考えていて…。」

このくらいの気持ちで、まったく大丈夫です。

むしろ、「ちょっと気になるけど、まだ考えがまとまっていない」
というタイミングこそ、話していただきたい時期なんです。

――――

私たちは、すぐに契約の話をしたり、
無理にすすめたりすることはありません。

まずは、“お家の今の状態”や“暮らし方”を一緒に見ながら、
「今できること」と「まだ様子を見ていいこと」を整理します。

そのうえで、もし必要なら、
現場スタッフやデザイナーが伺って
より具体的なご提案につなげていく流れです。

――――

もちろん、「相談したらもう後戻りできない」なんてこともありません。
リフォームも新築も、“家の健康診断”みたいなもの。
気になる症状を見つけたら、
早めに話してみるのがいちばん安心です。

――――

LINE・お電話・HPからお気軽にどうぞ。
「まだ考え中なんですが…」のひとことからでも、お待ちしています。